2013年6月16日日曜日

Ghost B.C./Infestissumam

スウェーデンのロックバンドによる2ndアルバム。
2013年リリース。
このバンド1stアルバムをリー・ドリアンさんのRise Above Recordsからリリースして以来色々と話題になったバンドらしく、なんと日本版もリリースされました。私は1stアルバムは聴いていないのだけれど、流行に乗って買ってみたよ。通常版と2曲加えた限定版、日本版はさらに1曲ボーナストラック含むというので、ユニバーサルから出たちょっと高めの(といっても2300円くらいだけど)日本版を買ったんだけど、iTunesで3曲とも買えるんだね…まあバンドの来歴や歌詞の対訳が読めたので良しとしよう。

音楽性を語る前になんだけど、このバンド見た目がかなりかわっている。
真ん中の司祭か司教(違いが分からないよ、適当です。)みたいな格好をしているのがボーカルのPapa Emeritus IIさん。後のメンバーは黒ずくめで誰が誰だか分からない。名前もNameless Ghoulstといってあえて個性が出ないようにしている。
外見だけみるとかなり厳つい、そして怪しい。私はこのビジュアルをみたとき思ったね。こいつらいったいどんだけヘヴィな音楽を鳴らすのか。かなり過激なブラックメタルか。はたまたSunn O)))みたいなアバンギャルドかつ実験的なドゥームメタルなのか。
おそるおそる聴いてみるとそんな考えは見事に裏切られたね。
私はそこら辺の年代の音楽に明るくないからよくわからないんだけど、70年代っぽい(意図された)古くささ漂うポップ性に富んだメタルだったんだよね。
ドゥームメタルっぽさもあるんだけど、アングラ感は見事にない。劇的に遅い訳でも、重い訳でもない。とにかく聴きやすい。
これはもうしてやられたという感じです。自己プロデュースがしっかりしているよね。見た目と音楽のギャップが。
ただよおく聴いていると楽曲の方も一筋縄ではいかない。計算された(批難している訳ではありません。)レトロ感、これが独特の怪しさを作り出している。シンセの独特のセロセロした音もいいんだけど、情感たっぷりのギターソロもたまらない。しかも楽曲自体は結構モダンな感じがする。変拍子やクワイアなどかなりどん欲に要素を取り込んで楽曲のクオリティをとても高いものにしてる。格好とその音楽性で注目度は抜群な訳なんだけど、妥協しないクオリティで一発屋に成り下がっていない。いわば見た目の奇抜さを餌に一目を集めるのだけど、歌もしっかり聴かせるんだね。その歌というのがミソでポップ性がかなり意識されていてとてもキャッチー。ボーカルはこれまた独特の怪しさを持った伸びやかな中音域で、時に見た目に反して爽やかさを感じさせるくらいなんだけど、見事な歌心というのか、叙情的で聴かせるね〜という感じ。思わず歌っちゃうくらいポップでたまらん。
見た目と楽曲の怪しさとキャッチーさを見事に同時に成立させているその唯一無二の音楽性に拍手。中身が見た目に負けてない。むしろ奇抜な見た目すらも楽曲を引き立てる小道具にすぎないんじゃないと思ってしまうようなクオリティ。
歌詞の対訳をみてみるとかな〜りオカルティックでこれも面白〜。

これは話題になるのもうなずける面白いバンドです。
万人にお勧め。びっくり名盤。
とにもかくにも聴いてご覧なさいよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿